ホーム > レア情報 > ハイリスクハイリターン?

ハイリスクハイリターン?

普通の初めての方向けのFX取引の情報では、「差損が生じた場合はナンピン買いを入れることによって、全体のコストを下げることができる」等アドバイスしていると思いますが、現実にはそれにはかなり大きな隠れたリスクがあると考えます。

 

はじめに、ナンピンのやり方に関してごく簡単に記述しておきます。

 

仮定として1ドル100円でドルを買ったとする。

 

ドル買いですから円安になるほど利益が大きくなるわけですが、1ドル=95円まで円高方向に向ったとします。

 

その状態で保持し続けたとしたら損失が回復するまでには円高になった分ドル高が進まなければならない。

 

みんな、マイナスは早急に無くしたいと考えます。

 

この状況を打破するため最初にエントリーしたのと同じ分の$(ドル)を1ドルを95円で買い増します。

 

そうすると、ポジションの平均の単価は97円50銭まで低くすることができる。

 

2円50銭の幅でドル高に向えば赤字を回復できます。

 

この流れがナンピンの方法です。

 

こういうふうに、ナンピンの理論を知ると、「その通り」と思ったりするが、マーケットは簡単には問屋を卸しません。

 

95円より下がらないとは、分かるわけがありません。

 

仮に、為替相場が強い円高の流れだとすれば95円ではとどまらず更に一段のドル安が進むリスクは高くなります。

 

97円50銭でナンピン買いをした場合に1ドル=95円まで円高ドル安が速んだら、ナンピン買いをした分についても赤字が生まれます。

 

この状況では、一番初めに買ったドルと合計でより大きな損失を被ります。

 

例示したとおり、ナンピンは大変です。

 

それならば、為替相場が己の台本とは逆向きにどんどん進む場合、どういう対応で危機の確率をコントロールすればいいのでしょうか。

 

この場面では選択できる選択肢は2つだけあります。

 

ひとつめは潔く、損失を確定する事です。

 

別の方法としては、現在、自分か保有している買いポジションを少なくして、改めて外国為替市場がリカバリするのを黙って待ち望む事だけです。

 

ずいぶん大人しい対策だと考えるFX投資家もいるだろう。

 

だけど、自分の持っているポジションに為替差損が生じた場合、一番リスクが低い対策はこれ以外には考えられない。

 

なるほど、考え方としては、ナンピン買いをしてみる方法もあると思います。

 

しかしながらナンピン買いはあなた自身が損失を出している場面で、ポジションを減らすどころか遂に買いポジションを買い増していく考え方です。

 

この手法では、リスクをコントロールすることなど、どこをどうやってもできないと考えたほうがいいです。

 

ナンピンを続ければやがては勝てるかもしれない。

 

だがしかし、それより先にお金が不足してしまいます。